1日1片づけ&報告・DAY11 押入れに移動&床磨き


【DAY10はこちら】
www.yasuko659.com

押入れに入れてみた。

大掛かりなことをするには体調に不安があったため、今日は押し入れの空けたスペースに段ボールを入れることにしました。


出っ放しのものが少しでも減れば、気分も変わるかな、と思ったので。
 

入れたのは水と、ストック類。

水はペットボトル6本×2箱程度、ストックするようにしています。
今まで置き場所がなかったので部屋を入ってすぐのところに積み上げていたんですが、これがすごい圧迫感。
倉庫じゃないんですから。


ただ、あまり奥の方まで詰めると出し入れが大変だろうと思ったので、あとはネットでまとめ買いしているコーヒーパック、炭酸水メーカーのボトルなど、比較的動かしやすいものを移動。

他は、次のゴミの日まで取っておくものや、またすぐ処理するものなどを一時的に入れました。


せっかく整理したのに、また「終身刑」になったら困りますから。

床が…広くなった(涙)

あとは、姑息ですが、入口から見て見苦しくないように段ボールを移動させたり、入れ替えたりして、床面積を広くしました。

畳1枚分くらいは広がったでしょうか。

床は磨くもの。

段ボール箱をン年積み上げたままだったので、動かしたらびっくりするくらいホコリなどが溜まっていました。


そうか、モノが置いてあるとホコリが溜まるんだ、放置してたら空気がよどむんだ、ということを、改めて実感しました。


モノを捨てて掃除しやすくしなさい、というのはこういうことなんですね。


全捨離の桜庭さんの本によると、モノを減らしたら毎朝床を磨くのだそうです。

家具がほとんどなければ、それこそ学校の廊下やお寺のお堂くらい、端から端まで勢いで拭けてしまうそうですよ。

空気が変わった。

さすがにそこまで減らせていませんが、とにかく掃除機をかけ、拭けるところはササっと拭きました。


たったそれだけで、部屋の空気が明るくきれいになりました。

大げさな、と思いますが明らかに違う。


あー、今まで体に悪い環境だったのね、と痛感。

私はホコリに弱いらしい。

昔受けたアレルギー検査では、ハウスダストなどにはほぼ問題なし、だったんですが、どうも片付けると調子が悪くなる気がします。

毎日バリバリ片付けられないのも、その辺が関係しています。

大嶋信頼さんは「ホコリにアレルギーがあると思ってたけど大丈夫だった!」と書かれていましたが、私は残念ながら、まだそこまで到達していないようです。


片付けていくうちにホコリの総量が減れば、きっと大丈夫になるでしょう。

本日の教訓。
  1. モノをずっと置くとよどむ。
  2. 私はホコリが苦手→こまめに掃除が必要。
  3. モノを減らして掃除しやすくしよう。


【DAY12はこちら】
www.yasuko659.com