バラ色日報・土曜日 レビュー


unsplash-logoMike Yukhtenko

日報を書くようになって4週間が経過。

わりとその日の思いつきで書いているので、案外忘れているものも…。
この辺でちょっと棚卸ししてみましょう。


「その週にやりたいことを3つ決め、いつやるかを1週間に割り振る」
www.yasuko659.com
…おっと、すでに忘れてました。
来週月曜日から再開しよう。


「朝をマイナスから始めない」
www.yasuko659.com
こちらは、意識しています。頭の片隅にちゃんとあるんですが、まだ定着はしていません。

これは朝の過ごし方というよりも、“夜の積み残しをどう減らすか”という話なので、もう少し試行錯誤がいりそうです。


「記録と感情を分ける」「エクスプレッシブ・ライティング(筆記開示)」
www.yasuko659.com
www.yasuko659.com
「エクスプレッシブ・ライティング」という呼び方はどうもしっくりこないので、「デトックス・ライティング」と呼んでいます。

(なんちゃって)モーニングページ」のノートに書くことが多いです。


効果は実感しています。
「デトックス・ライティング」がしっかり書けていると大丈夫なんですが、時間がないから、と省略するとやっぱり日記などをダラダラ書いてしまいますね。


時間がなくても書けるよう、時間配分を考えていきます。


「テーマ曲を決めました」
www.yasuko659.com
決めたんですけどねぇ。あまり活用できていません。

「夕活」「夜活」はショートバージョンになったり、飛ばしてしまったりがまだ多い。
これは、1日にやろうとしていることが多すぎるからだと思うので、まずはそちらを考えます。


「朝活でポモドーロ」「時間を計ろう」
www.yasuko659.com
www.yasuko659.com
これもできたり、できなかったり。

今は、着席した時間を記録し、余裕があれば内容とかかった時間をメモするようにしています。
それぞれのタスクにどのくらいの時間がかかるかわかれば、もっと朝の時間は計算できるはず。


何時までにやる、何分で終わらせる、という意識があるのとないのとでは、大違いです。


今はこんな感じです。
書きっぱなしだと忘れてしまうので(私だけ?)、また時々チェックしようと思います。